- Game
- モンハンワールド:アイスボーン
Author:motuni
モンハンワールド アイスボーン ゆる攻略 調査ポイントを効率的に集める方法【MHWI】
今週末は暑くなる~なんて話をちらほらふられますが、わたくしは土日共インドアにてゲームの予定なので、そうみたいですね~と生返事。今年は例年に比べ暑いとの話ですが、個人的には例年に比べインドア率(ゲーム)が増えているため、体感ではそうでもありません。(笑)
さて、まったく関係ない話で始めてしまいました。今回はモンハンワールド。「復帰勢 ゆる攻略」 シリーズの第2弾、「調査ポイントの効率的な集め方」についてまとめてみました。珠の錬金を回したり、足りないアイテムを錬金で補ったりと、気づくと枯渇しがちな調査ポイントの簡単な集め方を紹介します。
SPONSOR LINK
これまた、他の攻略サイトですでにまとめられている情報ですが、(てか、モンハン系記事はまじで抜け目ない。。)他には書かれていない新しい発見(自分調べ)もあったのでそちらも添えつつ紹介できればと思います。
調査ポイントは「青い宝石」を効率よく採取することで沢山貯まる
↑こいつをいかに効率よく採取するかがポイント。これの赤バージョン「こはくの塊」もありますが、こちらの「青い宝石」の方が一度の採取でもらえる調査ポイントが多いです。
これは「龍結晶の大地」の採取ポイントです。他のエリアでもそれぞれ専用の採取ポイントがありますが、もらえる調査ポイントは「青い宝石」よりも少ないので効率を重視するには適しません。
まぁザックリ行ってしまえばこの「青い宝石」をあさり続けて、短時間で調査ポイントを稼ぐというものなのですが、、特に何も対策していない状態で3回漁り、すべて最低ランクの場合だと「32pt」×3回となり「96pt」の調査ポイントとなります。これが、通常の「龍結晶の大地」だと4ヵ所。一周で最低「384pt」となります。
これではあまり効率的ではありません。では「青い宝石」をより「効率的」 に採取するにはどんなことに注意する必要があるでしょうか?ポイントは3つ
- 装備や珠でスキルを整え、採取回数やレア排出率を上げる。
- 環境情報「青い宝石増殖中」を狙って探索に出る。
- ネコスキルで「ネコの収穫祭」で採取ポイントのリスポーンを早める
装備や珠はどれも簡単に手に入るものなので、ストーリークリアできた方なら簡単に作ることができるでしょう。「青い宝石増殖中」はちょっと面倒ですが、リセマラできるので多少時間かければ任意のタイミングで発生させられます。「ネコの収穫祭」も運気食材(酒)が2つあれば良いのでハードルは低めです。
とにかく、簡単にできます(笑)だいたい1分あたり500~600くらいの調査ポイントを手に入れることができます。
効率化ポイント①:装備や珠で採取に関する能力を整える
↑こんな感じです。他所さまで紹介されているものとほぼ同じです。自分なりに調整してみようかと思ったのですが、これ以上のものは浮かびませんでした(敗北宣言)
装備内容と発動スキル一覧
装備と装飾珠
- 武器:レベル1が2スロ武器 【地学珠】【無食珠】
- 頭装備:シャムゴーグルα
- 胴装備:ジャグラスメイルα
- 腕装備:ボロスアームβ 【無食珠】
- 腰装備:ハンターコイルβ 【威嚇珠】
- 脚装備:オウビートガンバβ 【地学珠】【無食珠】
- 護石:強走の護石Ⅱ
発動スキル
- ランナー:レベル3
- 腹減り耐性:レベル3
- 地質学:レベル3
- 威嚇:レベル3
- 採取の達人:レベル1
- 探索者の幸運:レベル1
- 感知:レベル1
かくれみの装衣とこやし玉はあると便利
これは他所であまり書かれていなかったのですが、かくれみの装衣とこやし玉はあった方が良いと思いました。威嚇珠をつけて戦闘状態になりにくくしてあるので、通常のモンスターはよっぽどでなければ怒られませんが、イビルジョーは目ざとく追っかけてきます。イビルジョーの近くで採取する場合はかくれみの装衣を使い、万が一みつかったらこやし玉で遠ざけましょう。
スキル「感知Lv1」で採取ポイントのリスポーン状態が解る
このスキルを使うことで採取ポイントのリスポーンまでの時間がゲージ状に表示されるようになります。細かくてちょっと見づらいですが、これを見ながら周回しましょう。
効率化ポイント②:食事でネコスキル「ネコの収穫祭」を発動させる
自分で食材を選んで「ネコの収穫祭」スキルを発動させましょう。 「青い宝石」のリスポーンを早めてくれる効果があります。
発動させるための食材は「酒」2つです。あとの3つはスタミナが+50になるように、新鮮な食材を混ぜると良いかと思います。ちなみにお食事券を使うと100%スキルが発動します。余裕があれば使って発動させましょう。
お食事券を使わずに食事をして発動しなかった場合は一度探索に出て、調査拠点に戻ってくればリセットできます。食事に払うお金が必要になるので絶対必須というわけではありませんが、あるのとないのでは周回スピードに関わってきます。より短時間で調査ポイントを集めたい方は付けるようにしましょう。
SPONSOR LINK
効率化ポイント③:環境情報「青い宝石増殖中」を発生させる
↑探索に出る際マップを開くとここに「環境情報」が書かれています。ここが「青い宝石増殖中」となっているタイミングで出かけましょう。ここが「青い宝石増殖中」となっていない場合は別のエリアに飛び、再度チェック。これを繰り返すことで狙ったエリアに狙った「環境情報」を発生させることができます。いちいちロードを挟むのでちょっと鬱陶しいですが根気よく回りましょう。
「青い宝石増殖中」の場合、エリアに出現する宝石は2倍以上に増えます。増殖中とそうでないときを比較すると。。
↑「青い宝石増殖中」でない場合。青い宝石は4ヵ所エリア3と8にあります。
↑「青い宝石増殖中」適応時。青い宝石は9か所エリア3で増殖2→5に増殖し、8はそのまま、エリア9に2つ追加となります。
増殖させることで1周するのに時間がかかる様になり、最初の採取ポイントに戻ってくるタイミングで間髪入れずに2週目ができるようになるのもポイント。円滑に調査ポイントを集めることができます。
↑ここにある「青い宝石」は特殊です。上記装備でも4回採取になり、リスポーンまでの時間も長いですが、1回の採取で200ポイント以上獲得できるアイテムを採取することができます。崖から落ちると遠回りで登ることになるので、周回する場合は採取する順番に考慮して取りに行きましょう。
最後に
準備が整ったらひたすら「青い宝石」を漁る!
採取のための準備を行い永遠に「龍結晶の大地」を走り回る方法ですが、おそらくこれ以上に効率的にかつ安定して集める方法は現状ないと思います。
モンハンアイスボーン で新しいエリアが解放されるようなので、そこでの採取ポイントによってはそちらのほうが高効率になる可能性も高いですね。そしたら、この記事はリライトですね(苦笑)
ちなみに、私は周回順があまりよくないのか、1周してもはじめの採取ポイントがリスポーンしていなかったことがあったため、その時は「こはくの塊」をあさって時間をつぶしてました。同じ状況の方はお試しください。クーラードリンクが必要なりますが、何もしないよりかはましかと思います。
SPONSOR LINK